ふたば保育園

MENU

デイリープログラム

0歳児
7:30 順次登園(視診・検温)
持ち物の整理
自由遊び(室内・戸外遊び)
 
9:00 絵本の読み聞かせ等
10:00 おやつ
生活・ふれあい遊び
外気浴・散歩等
10:50 沐浴・シャワー・着替え
11:00 給食
12:00 午睡準備、絵本の読み聞かせ等
12:30 午睡
14:30 目覚め
15:00 おやつ
お帰りの支度
16:00 好きな遊びを楽しむ
16:30 順次降園
18:30 通常保育終了・延長保育開始
19:00 延長保育終了
    • ※給食・おやつはアレルギーの状態により除去食を提供しています。
    • ※朝のおやつは、0・1・2歳児のみです。
    • ※0歳児は個々に応じて2回睡眠を取ることがあります。
1,2歳児
7:30 順次登園(視診・検温)
自由遊び(室内・戸外遊び)
9:00 持ち物の整理
9:45 絵本の読み聞かせ等
おやつ
10:00 生活・遊び・うた・リズム・散歩等
10:50 沐浴・シャワー・着替え
11:15 給食
12:00 午睡準備、絵本の読み聞かせ等
13:00 午睡(各クラス差異)
14:50 目覚め
15:00 おやつ
お帰りの支度
16:00 自由遊び(室内・戸外遊び)
16:30 順次降園
18:30 通常保育終了・延長保育開始
19:00 延長保育終了
    • ※給食・おやつはアレルギーの状態により除去食を提供しています。
    • ※朝のおやつは、0・1・2歳児のみです。
3,4歳児
7:30 順次登園(視診)
自由遊び(室内・戸外遊び)
9:30 持ち物の整理等
10:00 幼児期において育みたい資質、能力と各領域、幼児期の終わりまでに育ってほしい姿を目安に設定保育
10:50 体の清潔・夏場シャワー・着替え
11:15 お当番(給食の手伝い)
給食
12:00 各自で片付け
12:30 午睡準備、絵本の読み聞かせ等
13:00 午睡
14:50 目覚め
15:00 おやつ
お帰りの支度
16:00 自由遊び(室内・戸外遊び)
16:30 順次降園
18:30 通常保育終了・延長保育開始
19:00 延長保育終了
    • ※給食・おやつはアレルギーの状態により除去食を提供しています。
    • ※3・4・5歳児は夏季、又は必要に応じてシャワーが有ります。
5歳児
7:30 順次登園(視診)
・戸外で自主活動(探索遊び、縄跳び、フープ、ままごと、鬼ごっこ、季節により花や野菜に水かけ等)
9:15 手洗い(自分のハンカチで手を拭く)、うがいをすすんで行う
朝の活動(持ち物整理、出席シール貼り)
朝の集まり(担任の話を聞いたり、今日の活動、その他について、自分の考えを述べたり、友だちの話を聞く)
10:00 幼児期において育みたい資質、能力と各領域、幼児期の終わりまでに育ってほしい姿を目安にした設定保育
11:30 手洗い・うがい・夏場のシャワー・着替え
12:00 当番活動(テーブル拭き・配膳)
給食
各自で食器の片付け、歯みがき
13:00 午睡(運動会までを目安に)
休息を兼ねて好きな遊びを楽しみ、静かに過ごす
14:50 当番活動(テーブル拭き他)
15:00 おやつ
各自で片付け
降園の支度
おたより帳や持ち物などをかばんに入れる。
帰りの集まり(今日の楽しかったこと、家庭への連絡等の確認)・・・すすんで発表する機会とする
16:30 園庭又は室内で異年齢児と自由遊び、お迎え順に降園する。
順次降園
18:30 通常保育終了・延長保育開始
19:00 延長保育終了
    • ※幼児は遊びを通して、運動能力・思考力・表現力・感性・想像力・人とのコミュニケーション力などを育みます。